J.ISHIHARA

収納

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

先日の突然の雪⛄にはびっくりしましたね。

家の周辺はあまり積もらず一安心でした。

さて、先日のお休みにわが家の収納を整理しました。

imege photo

収納内部は可動式になっており収納するものによって高さを変えられるようになっています。

パントリーはレギュラーでない鍋やお皿をはじめ、乾物類やお菓子をストックしています。

よく使うもの、たまに使うもの、処分するものなどなど。

思いのほかモノが多かったです。。。

洗面にも可動式の収納がありますので、そちらも整理しました。

こちらも洗剤・シャンプーなどのストックが多かったので、

買い物にも注意します。

お客様のお家も上手にまとめられています。

上の写真の様にできれば理想的ですが、なかなか難しいですね。

収納するものと、収納の仕方を工夫しながら、使い易さと散らからない工夫を

目指します。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

============================================

-J.ISHIHARA

関連記事

使いやすさだけでなく

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日、高崎にてリフォーム工事をさせて頂きました。 「キッチンの背面の収納を使い易くしたい」 「一緒にワインセラーもビルトインしたい」 というご要望でした …

これから

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先週末は、冬に戻ったような気候でしたね。   さて、先日は、2件の地鎮祭に参加してきました。   まず、前橋に建設するY様邸           奥様 …

植栽

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 秋らしい日が続きますね。   さて、新しい家は素敵だなと思いますが、家を更に彩りを加えるお庭、植栽も大切ですね。 最近、多く見られるのは「シマ …

no image

百聞は・・・

外を吹く風が、空っ風を感じさせる今日この頃です。 そろそろ、コタツが恋しい季節になってきましたね コタツを出すとヤドカリになってしまうので、どうしようかと・・・   さて、2週連続で開催したオープンハ …

早めの大掃除

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 11月も半ばを過ぎ、1年が過ぎるのが早く感じますね。 毎年、年末になると大掃除をされているかと思います。 私も12月の年末に行っておりますが、群馬の「空 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930