J.ISHIHARA

室内干し

投稿日:

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

梅雨に入り、雨の日が続きますね。

洗濯物のなかなか乾きにくくなります。

最近は、室内干し用の洗剤などが多くなり、生乾きのイやな匂いを抑えてくれるものも増えてきました。

室内干しの良い点として

天気に左右されず、帰宅時間が遅くなっても洗濯物の心配をしなくてもすみます。

また、花粉やほこりで折角洗った衣類に付着する事もなく、衣類の色あせの心配もなくなります。

最近は、ランドリースペースを設けて洗濯~室内干し、収納を一カ所で済ませられる方も増えてきました。

そして、物干のアイテムとして置き型や天井付・壁付など様々なアイテムが増えてきました。

写真は天井付のタイプです。

一つでもピンチハンガーを吊るして使えますし、二つ吊るし竿を通して使う事もできます。

こちらは、壁付タイプです。

使う際にワイヤーを伸ばして、使わないときは、コンパクトに収納できます。

更にアイアンハンガーのタイプ。

機能性だけでなく物干感のないデザイン性が良いですね。

室内干しの注意点として

換気、風通しの良くしましょう。

扇風機やサーキュレーターを回したり、除湿機を使うと乾きが早くなり、生乾き臭を防げます。

室内に湿気がこもるとカビなどの原因にもなりますので、気を付けて頂き、

梅雨を乗り切りましょう。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

@thinks_ic

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

-J.ISHIHARA

関連記事

強風

今日は、黄砂があり、車を運転していても視界が悪い上に、横風でハンドルを取られるほどでした。 太田から打合せでthinksまで来て頂いた、S様も北関東道は砂ぼこりですごかったとおっしゃっていました。 午 …

no image

シロ&クロ

昨晩からの雪で、朝に庭が白くてちょっと焦りました 子供のころは、無邪気に喜んでいましたが・・・   さて、1月も後半になりましたが、thinksはイベント盛りだくさんです。 明日、明後日には伊勢崎で「 …

新たな暮らし方へ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 高崎では、リノベーションの施工の真っ最中です。   30年前に建てられたお家で、ご家族の人数も暮らし方も変わり、 これから二人でゆっくりした時 …

no image

オーナーの集いVOL.9

1月もあっという間に残りわずかとなりました。 さて、明日はいよいよ「オーナーの集い vol.9」の開催です。 社長ブログでもお話したように、実行委員を中心に準備をしました。 私も実行委員のメンバーです …

季節を楽しむ

3月に1ヶ月間オープンハウスをさせて頂いたO邸。 先日、無事にお引き渡しになりました。 オープンハウスには間に合わなかったお風呂の坪庭。           イロハモミジとアオキ。お風呂に入りながらも …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930