J.ISHIHARA

高らかに

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

やっと、秋の気配がしてきましたかね。

 

さて、本日は、沼田市に建築予定のF様邸の地鎮祭に参加してきました。

9.22 008

664年続くお寺の山伏さんのホラ貝よりはじまりました。

周囲に響きわたっていました。

9.22 007

 

いつもとちょっと違う地鎮祭に参加した私たちも緊張ぎみ。

これから始まる工事の安全を祈願致しました。

 

幹線道路から目立つ事間違いなしの予定です。

F様邸の完成が今から楽しみです。

 

F様、本日はおめでとうございました。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

祝×祝 part2

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 本日も、お祝い続きです。   まず、前橋市に建築予定のS様の地鎮祭に参加してきました           ご家族みんなで、安全祈願 今月末には、いよいよ着工で …

もうすぐ見頃

本日は、桐生市のK様邸の現場に行ってまいりました。 外壁も張られ、どんどん完成に近づいています。               ブラックメタリックの外壁でカッコ良さが際立っています。   目の前の桜並木 …

引渡式

本日、吉岡町のY様邸の引渡式を執り行いました。 お子様のAちゃんは見慣れない赤じゅうたんに緊張気味! お祝いのシャンパンに興味津々・・・ ずっとグラスの中をのぞいていて、とてもかわいらしかったです   …

グループホーム2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 東京の桜も開花し、群馬の桜ももうすぐ開花の予報。 近頃は、入学式に桜ではなく卒業式に桜が咲き、季節の移り変わりが 早く感じますね。 さて、今建築中のグル …

上棟式

本日、伊勢崎のY様邸の上棟式。 大安ということもあり、高崎のK様邸も上棟でした。           基礎だけの時も大きいですが、上棟になるとさらに大きく感じますね。           祝詞は我社の …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930