K.YOSHIDA

デザイン+性能

投稿日:2023年12月20日

みなさま こんにちは!

寒さに弱い設計の吉田です。

2023年もあと少しとなりました。

寒さも本格的に冬って感じになってきましたね。

みなさまヒートショックという言葉をご存知でしょうか。

暖房の効いた暖かいリビングなどから寒い脱衣室や浴室に行った時、また暑いお湯を張った浴槽に入った時などの温度差による血圧の変化で、心臓や血管の疾患が起こることを言います。

対策としては脱衣室などを事前に温めておき部屋に入った時の温度差を小さくするなどが挙げられます。ヒートショックに限らず対策して防げることは防いでいきましょう!

少し話は変わりますが最近、翼創建ではダブル断熱を採用するお客様が増えています。

従来の断熱工法の充填断熱と外張断熱どちらも使用することでより良い性能を生み出しています。

翼創建はデザイン性!と思われがちですがしっかりと性能も充実しています。

ダブル断熱についてはHPにも掲載しています。

https://www.tsubasasouken.co.jp/news/6407/

興味のある方はぜひ^^

——————————————————————————————

thinks/(株)翼創建

「上質」を愉しむ家づくり

HP https://www.tsubasasouken.co.jp

Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

——————————————————————————————

-K.YOSHIDA

関連記事

地縄張り

みなさまこんにちは! 設計の吉田です。 先日、初めての地縄張りに行ってきました。 地縄張りとは工事着工の前に敷地に縄で建物の位置を表すことです。 地縄を張る前は広い敷地があるだけですが 地縄を張ってみ …

地鎮祭

皆様こんにちは!設計の吉田です! 先月末地鎮祭を行いました。 地鎮祭とは工事の始まりに伴い、工事の無事を祈願するための儀式です。 当日は晴天だったのですが風が強く冬の寒さをより感じました。 昨日現場を …

上棟!

みなさまこんにちは! 設計の吉田です。 先月になりますが高崎市の物件が無事上棟になりました^^ 天気はよかったのですが風が少々あり冬の寒さをより感じました。 朝早くから作業してくれている職人さん達には …

体感SR

みなさまこんにちは! 設計の吉田です。 先日、YKKさんの体感SRに行ってきました! 外気温0〜5°Cを想定した5つの部屋が用意されていて、それぞれの外皮性能を実感することができました。 特に印象的だ …

素敵な時間

みなさま、こんにちは! 設計の吉田です。 先日、埼玉県所沢市にある角川武蔵野ミュージアムに行ってきました。 有名な本棚劇場では天井付近まで本棚が配置されており多種多様な本は約3万冊もあるそうです。 本 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930