M.IMAI

エアコンの省エネ運転

投稿日:

9月になっても暑い日が続きそうですね⁉

翼リフォームサービス今井です。

こう暑いとエアコンの運転期間も長くなります。

そうなると、気になることが電気代です。

少しでも省エネで使用したいところです。

そこで、基本的な事ですが注意したいところがあります。

①フィルターの掃除とは忘れずに!

シーズンオフにフィルターの掃除をする方が多いと思います。

今年はこの時期に一度掃除をしてみてはいかがでしょうか?

②室外機の周りは何も無いように!

室外機は風がスムーズに流れるようにしてください。

物を置いたりしてませんか?

また、気づかないうちに植物が伸びて室外機の周りを覆っていませんか?

③そしてもう一つ、エアコンを使っていて少し暑いときに

「設定温度を1度下げる」「風量を多くする」

どちらにしてますか?

省エネ的には「風量を多くする」が正解です。

エアコンの消費電力の約80%は室外機の圧縮機に使用されます。

設定温度を下げると、室外機の運転が長くなります。

風量を多くしてもさほど消費電力は多くなりません。

試してみてください。

-M.IMAI

関連記事

段差解消

いよいよ、気持ちの良い季節になりました。翼リフォームサービス今井です。 今回は浴室・洗面所・トイレのリフォームの例 2坪の広さに浴室・洗面所・トイレがあるお宅のリフォームです。 当初の予定にはありませ …

no image

年度末

やっと暖かくなり、いよいよ桜も満開を迎える季節になってきました。 明日で年度末、もりだくさんの3月でした。 地鎮祭を行い、4月より着工する I 様邸 きれいに基礎配筋された N 様邸 5月に上棟します …

no image

鍵が回らない⁉

ようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 翼リフォームサービス今井です。 今回は玄関のカギが回らない、というトラブルです。 多くの場合玄関扉はほこりや雨、暑さや寒さにさらされている状況にありま …

マンションリノベーション

最近は少し暖かな日が続いています。 寒さの底は抜けたのでしょうか? 翼リフォームサービス今井です。 今日はマンションのリノベーションの現場です 元は2DKのマンションを1LDKに改修する工事です。 既 …

肉球

そろそろ梅雨入りでしょうか? 翼リフォームサービス今井です。 前回お話した、エアコンの試運転はいかがでしょうか? 本格的に暑くなる前に、是非行ってください さて、今日は愛猫家のシンクスOBのI様のお宅 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930