M.IMAI

トイレのトラブル

投稿日:

冷え込むことが多くなりました。

前回、お知らせした凍結防止対策はやってみましたか?

翼リフォームサービス 今井です。

さて今回はトイレに関するトラブルの実例です。

トイレが詰まり、ラバーカップ(よくシュポシュポやる物)を使っても解消しないという事で、水道業者とうかがいました。

結局、便器を外して修理し詰まりは直りましたが、詰まっていたものは「トイレットペーパー」でした。

そして、そのトイレットペーパーは「○スト○」の商品でした。以前にもこのペーパーを使ったお宅でトイレが詰まったという話を2件聞いたことがあります。

このペーパーが良くないとは限りませんが、使う場合は流す量を注意して使用した方が良いかもしれませんね。思わぬトラブルが起きないように。

 

-M.IMAI

関連記事

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

変色?

梅雨があけて、猛暑日が続いていますね! 翼リフォームサービス 今井です 今回は普段あまり目につかない部分でおきた事例です。 建物の外壁に付いている、電気の接続ボックスです。 連絡をいただき、早速現地に …

アフター通信

暑い日が続きますね!!先日は沼田のN様宅の地鎮祭で、手作りの梅ジュースを頂きました。暑さにはぴったりのおいしさでした!!! 先週、10年以上前に建てたお客様、M様のお宅に行ってきました。 子供室の蛍光 …

no image

梅雨入り予想

5月も終わり、6月は梅雨の季節ですね 翼リフォームサービス今井です。 梅雨入りは例年ですと6月7日あたりになるようです。 梅雨に入ると降水量も増えてきます その前にベランダのドレインをチェックしてくだ …

no image

年越し寒波到来!

本格的な寒さがやってきましたね! 11月の終わりにも、このブログでお話しましたが、凍結防止のお話です。 昨日の寒波で、水道が氷ったという話をちらほら聞きました。 そして、年末や年始にもまた寒波がやって …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
S