M.IMAI

トリセツ

投稿日:

桜もいよいよ咲き始めましたね!

翼リフォームサービス今井です

今日は「取扱説明書(トリセツ)」のお話

この時期、新しいものを購入したりする事が多くなります

新しいものを購入すると、必ず「トリセツ」が付いてきます

翼創建でも、1棟新築すると多くの「取扱説明書(トリセツ)」が渡されます

厚いフォルダがいっぱいになるほどです

ところで、トリセツは読んでから使い始めますか?

それとも使ってみて、わからないところがあったら読みますか?

私は後者の方です。

実はトリセツには重要な事が書いてあるんです

トリセツの最初に安全上の注意で「警告」と「注意」があります

この部分は必ず読んでから使い始めてください

この部分には誤った使い方をすると、事故や火災の原因になることが書いてあったり

やってはいけないことが書いてあります

また、その後には「使用上のお願い」「お取り扱い上のご注意」など

場合によっては製品の劣化を早めたり、故障の原因になることなども書いてあります

新しいものはすぐにでも使いたくなるものですが、

まずはここまで目を通してください

トラブルにならないよう、転ばぬ先の杖です

-M.IMAI

関連記事

no image

台風接近

8月もそろそろ終わりですね。 翼リフォームサービス今井です 台風10号が強い勢力で九州に上陸しました こちらに近づくのは1日なのか2日なのか はっきりしませんね 台風が近づき雨が激しくなる前に ベラン …

no image

ウッドデッキへの気配り

気持ちいい季節になりました。翼リフォームサービス今井です。 この季節に、ウッドデッキに目を向けてはいかがでしょうか? ウッドデッキのある庭は、憧れのスペースです。 しかしウッドデッキは屋外にあるので、 …

工事は1日。でも、、、、

梅雨が続いて、庭の雑草たちがとても元気です! 翼リフォームサービス今井です。 今回はキッチンのレンジフードを交換したお宅です。 新築の時につけたレンジフードをずっと使っていました。   最近 …

床下断熱リフォーム

こんにちは翼リフォームサービスの今井です。 今日紹介するのは床下の断熱リフォーム工事です。 今回のお宅は今年の3月に内装工事の打合せで初めてお邪魔しました。 築20年超の木造住宅を購入し住まわれていま …

木工事、順調です!

今年も、あと1週間、毎年の事ですが、慌ただしく過ごしてます。工事部今井です。 12月2,3日に上棟した、現場も順調に進み、筋交い、間柱、構造用金物を取付て、サッシも取付完了しました。 現在は、小屋裏の …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930