M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

今日は勤労感謝の日。。。。なーんて休んでいる場合じゃーありません!

エースSUNAGAが復活するまで、ATフィールド全開でいっちゃいます!!!

さてさて現場の様子はというと。。。。

前橋市K様邸では土台据えが終わり、ひば油の防蟻処理(1回目)も本日完了!

PICT0002PICT0004

 

25日の上棟に向けて順調に進んでいます(^^)

K様!いよいよですね!チーフエンジニア達によって組み上げられていく姿は迫力ありますよ~

楽しみにしていてくださいね(^^)

続いて、前橋市H様邸!

こちらは、造作工事もほぼ完了!来週はクロス工事が始まります。

PICT0002PICT0003

 

リビングからみえる素敵な階段&2FホールのFB手摺!(かっこいいでしょ~)

外部は明日から塗装工事のメンバーが吹付塗装に入りますよ(^^)

今月末に外部足場が外される予定です。

素敵な外観がお披露目になる日まで、あと少しです。楽しみですね(^^)

続いて、高崎市K様邸!

こちらも造作工事がほぼ完了しています。

PICT0001PICT0006PICT0008

 

チーフエンジニアによって丁寧に造りこまれたカウンターや棚、家具、いやーいい仕事をしますね~

k様お気に入りのキッチンも設置されました(^^)

今後は外部・内部共に仕上げ工事がメインになります!

少しずつ『色』が入ってきますよ~  楽しみにしていてくださいね(^^)

続いて。。。前橋市Y様邸では基礎工事が始まりました!

PICT0001PICT0013PICT0009

 

↑ 地業補強工事の様子。基礎工事メンバーの賀川建材工業さんによって、しっかり締め固め作業を繰り返し行い

  補強工事も完了しました。昨日から重機で掘削作業も始まっています(^^)

  PICT0001

 来月クリスマスイブの上棟に向けて

 順調に工事がスタートしました(^^)

 

 

続いて、太田市T様邸では先日基礎配筋検査が行われましたよ~

PICT0001PICT0040PICT0016

鉄筋の径・間隔・継手などなど、いくつもの検査項目がありますが、基礎工事メンバーの木暮工業さんよって

しっかり鉄筋・型枠が組まれていて検査も無事に合格(^^)/

来月の上棟に向けて順調に工事が進んでいますね!

T様!地鎮祭の時にお預かりした鎮物は、SUNAGAに代わりさすらいがしっかり基礎の中に納めておきましたのでご安心下さい(^^)

各現場順調です!

この調子で頑張るぞ(^^)/

 

 

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

東日本大震災がおきてから、一週間が経ちました。。。。。 いまだに行方がわからない人が大勢います・・・ 避難所にいる人たちも食料や燃料、水、薬など・・・・ すべての物資が足りてない状態が毎日TVやラジオ …

黒皮鉄板

皆様こんにちは! 雨の多い夏も終わり 今日は朝若干風があり少しずつ秋のおとずれを感じました。 高崎市で改装工事をおこなっていました 馬場家具様4Fショールーム改装工事 本日、施主様完成立合いを行いまし …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^) 今日の昼食はスーパーのお弁当とカップラーメンでした! このカップラーメンが悪かったのか。。。夕方になって急に胃がもたれてきてしまい・・・・ 活動限 …

現場日記S

皆さん、こんにちは。現場監督の鈴木です。 気温もあがってきて梅雨からもう夏もすぐですね! 玉村町のS様邸 外壁完了し内部木工事も終わりです。 前橋市のT様邸 内装完了し完成まであと少しです。 高崎市の …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 節電 & ガソリン節約運転日々努力しています(^^) 愛車のスマート号の平均燃費18km/Lを継続中!! さてさて。。。。 各現場順調に進んでいます! …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930