M.YAMAZAKI

引渡し

投稿日:

最近 とても寒くなり 11月に雪が降るののは54年ぶりだそうです。

そんな寒い中 もっと寒い長野市に研修で行ってきたのですが 朝 ガラスが凍っていました。

研修の内容は長野県の建築会社の見学で現場・会社社屋・仕事の内容などを学んできました。

弊社は30期もスタートしていますので

自分自身も新たな取り組みをしていきたいと思いました。

話は変わって11月にOHをした物件が お引き渡しになりました。

1日限定の開催でしたが2件共に沢山のご来場がありました。

IMG_6172

着工して約5か月位 打合せを含めると1年位引き渡してみると早かったと思いますが

色々な問題点をクリアして完成しました。

住宅が完成してお客様に喜んで頂けると、この仕事をしていて良かったなと思えます。

また研修で学んだ事も取り入れながら30期を乗り越えようと思います。

-M.YAMAZAKI

関連記事

文化遺産

先日 花見をしながら高崎の音楽センターに数十年に行ってきました。フランクロイドライトの元で設計を学んだ、 アントニンレーモンドが設計した音楽ホールです。 日本の建築家だと前川國男、吉村順三などがその弟 …

建築の節目

3月の半ばになって 外に出るのにコートを着ていく必要がなくなり 寒い冬が終わりを告げるころになりました。 自分は現場にも行き易くなり ちょっと うれしいです! 建築の節目では 着工・上等・引き渡しとい …

地盤改良

今週の水曜日から夏日が続いています。今日もとても暑いです。。今週の17日に地盤改良の立会で朝から千代田町に行ってきました。 重機の大きさに圧倒されましたが 無事に工事が始まり完成しました。 完成したら …

現場の様子

こんにちは 昨日は着工式でH様・S様おめでとうございました。               H様の基礎も順調に進んでいるようで29日には上棟になる予定です。おめでとうございます! リビングからの吹き抜け …

アナログレコード

こんばんは本日は館林市でT様邸の上棟でした。 館林市の駅近くで建築中です。 クライアントはレコードが趣味で 今はアジア各国を廻り現地に行ってその風土や土地の音楽を 選りすぐりでアナログレコード購入する …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930