M.YAMAZAKI

新しい素材を求めて!

投稿日:

こんにちは先日 研修でキッチン・水栓・床材・建具・キッチンの天板を見てきました。

これから実践していければと思います。

キッチンでは金物が最新式でキッチンの引出しをプッシュして開けて、

閉まる時にはソフトクローズ機能が付いている。

今までは両手がふさがっていると引き出せなかったのが足でも腰でも、

プッシュする事で開けることができる。

そんなキッチンの引出しレールです。

素材もガラスなどが有り付ける事により、キッチンのグレードが上がります。

室内のドア・ガラスパーテーション・WICの棚も写真の様に棚の素材がガラスで色を

選択できたり、収納の棚に照明が入っている物、キッチンの天板の高価な物がありました。

IMG_4365

IMG_4377

↓ガラスのドアを使うとこんな感じになります。

IMG_4400 IMG_4401

いつかどこかでプランに入れられれば良いと思います。

-M.YAMAZAKI

関連記事

no image

バラ園

こんにちは設計の山﨑です。 先日 前橋市のバラ園の近くではT様の上棟式がありました。 私は骨組みが出来上がると嬉しかったり・ホッとしたりするのですが 自分がこうなのだから お客様は感動は計り知れません …

御嶽神社

こんにちは 平成も本日が最終日で、世の中はGW 10連休の真最中ですね 先日、大田区で住宅の工事が始まり 後発で地鎮祭を行いました。 御嶽神社は天保2年にできたそうですが 関東大震災や東京大空襲を 潜 …

英訳

こんにちは 35度越えの日が続いていて夏らしくなってきました。 昨日 明和町に現場調査に行ってきましたが いい汗もかいてきました。 この暑さの中がんばっている高校球児が心配です。 訳あって英訳をしてい …

no image

昼食!

最近 快晴の日が続いて このまま梅雨明けになればと思っている 設計の山﨑です。 暑くなると昼食は冷たいのそば・そうめんなど軽めの食事になっています。 会社 から歩いて行ける距離にスーパーマーケットがあ …

no image

刻み

館林のK様邸 LDKの畳コーナーにアパートからの持込みの物を設置したのですが↓これです。 身長メモリアルメーター S君 Rちゃんの記念日などに刻んだ成長のあかし とても微笑ましいです。 御引き渡しの日 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930