M.YAMAZAKI

熱闘甲子園

投稿日:

今日は 甲子園では高校野球の2日目

群馬県代表の前橋商業が1回戦突破!

「前橋商業 野口 完封」 HPで見出しが出てました。

前商に数多く勝って 1日でも長く甲子園に滞在して欲しいです。 

 

甲子園では高校球児が白球を追いかけていますが

最近の私は模型を作っています。

平面図と立面図で建物の外観的な形状はつかむとこはできても

実際の人間の視点からの見え方というのは 図面では表示されていない

立体的な見え方は想像するしかありません。

駐車スペースからエントランスに向かう時に建物がどのように見えるというのは

パースや模型が分かりやすいです。

自分で描いていながら 模型のほうが想像より良いな・・・ということもあります。

ちょっと作るのは大変だけど お客様に建物を理解していただくのは 模型が一番です。

 

大美賀邸

 

 

 

 

 

清水邸

 

 

 

 

 

堤邸

 

 

 

 

 

T様 昨日は打合せ ありがとうございました。

波志江町のI様 上棟おめでとうございます。

設計の山崎でした。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地鎮祭

こんにちは冬の地鎮祭は風が強い事もしばしばです。 地鎮祭の時に風が吹くと厄を払ってくれるので縁起が良いそうです。 ここ最近の地鎮祭で1件はとても風が強い日でした。 もうすぐ2件共に無事に工事が進み上棟 …

no image

9月

こんにちは9月も残す所 あと二日 早いですね 9月は沢山の建築の節目がありました。 Y様 上棟おめでとうございます! 土地の除外申請からのお付き合いで もう1年半になります。 その想いが段々と形になっ …

おめでとうございます!

こんにちは 設計の山﨑です。 先週は弊社の2物件が無事に上棟しました。 Y様・T様 おめでとうございます。 その頃 自分はプランスタートの物件がありまして お客様の要望と敷地の環境を考えて・・・・ 2 …

金物取付

9月に入って厳しい暑さが無くなった様な気がしますが これから台風の季節で14号はこちらに段々近づいてきます。 先日、K様と現場で金物の取付をしました。 今の段階だとパッと見わかりませんが この金物に梁 …

間仕切り

今週末11月6日に2つの会場でOHを行います。 2つの会場は共に中庭がありますが 『間仕切り』の手法が異なります。 間を仕切る方法は色々とあります。 例を挙げると LDKに接続する和室などでも LDK …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
S