R.NAGAI

こだわりの仕様

投稿日:

今日はとても蒸し暑いですね。

本社事務所は環境の事も考えながらも・・・暑さに耐えきれずエアコンON!

でも、建物の断熱性能が良いので弱めの冷房で大丈夫です。

もちろん・・・涼しくなったら止めますよgood

伊勢崎にある本社は、現在建築しているお客様の住宅とほぼ同じ仕様です。

是非足を運んでいただき快適な空間を体感して下さい。

Mieieの機器やGROHEの水栓金具、その他暮らしのアイテムも揃ってます。

キッチンイベントも定期的に開催していますよhappy01

http://www.tsubasasouken.co.jp/event/index/id/48

thinksでは建物のデザインは勿論の事、耐震性や断熱性においてもこだわっています。

基礎におきましては、立ち上がり巾を15cmとし土台にはヒバを使用しています。

柱は杉の集成材、梁等は米松の乾燥材及び集成材を使用しています。

木造ですから柱や梁は無垢材の方が良いという建築会社もございますが、

当社では長年にわたり寸法の変化が少ないというメリット及び下図のような

金物を採用し木材の断面欠損をできるだけ無くしたいという理由で集成材を

採用しています。

IMG_1021

続いて断熱材におきましては、現場吹き付け発泡の硬質ウレタンフォームを採用しています。

屋根80㎜、壁75㎜隙間なく吹き付けますので気密性に優れ、室内を冬暖かく夏涼しい環境

にする事ができます。当然、外壁及び屋根面には通気層を確保し自然な空気の流れにより、

外部の直射熱が入らないようにしています。

IMG_1030

他にもサッシのガラスにおいては、夏の強い日差しを約60%カットし紫外線もカットできる

LOW-E複層ガラスを採用しています。

近いうちに、現在TVでCMが流れているLIXILのSAMOS(H)を標準仕様として、お客様に

提供していきます。デザイン性が高く断熱性能の高いサッシなのでthinksの建物にピッタリ

ですので・・・

IMG_1026

アドバイザー、設計、工事のスタッフやチーフエンジニアが理解しないまま新しいものを採用

する事はできませんので、現在建築中、設計図が完成しているお客様には仕様の変更が

間に合いません事をご理解願います。今のサッシも性能的にはとても優れたものです。

「thinksが暮らしに必要だと思うもの」を時代の変化と共にこれからも提供していきます。

nagai

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-R.NAGAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イタリアの風に吹かれて

ゴールデンウィーク 車で遠方へ出かける方、多いと思いますが、 連日・・・交通事故の話題が耳に飛び込んできます。 車での移動には十分注意して下さいね! 社長ブログに既にアップされていますが、 4月19日 …

あっという間の一年でした

先日、T様邸の和室が仕上りました 日光杉を使った床の間 これぞ和モダン!! 年を重ねるごとに月日が経つのが早く感じます あっという間の一年でした 今年の後半は現場に出る機会が多く、技術的な 知識を身に …

ぼくのまちⅡ

前回紹介した北橘町の佐久発電所「サージタンク」の近くに、歴史資料館たちばなの郷「民族・民芸の館」が、S字カーブの多い渋川大胡線沿いに地味~な感じであります。 公園の中にRC造の小さな博物館とかやぶき屋 …

BAR改装工事

みなかみ町の旅館にて、昨年末に行った客室改装工事に続き、BARの改修工事が始まりました ドリンクコーナーと食事処2室を1部屋に改修します吹き抜けなので、とても開放感ある空間に仕上がる予定です この時期 …

拘(こだわ)り

連日30℃超え(汗)空梅雨ですね 前回オープンハウスを開催させていただいた栃木県鹿沼市 の「I様邸」 昨日、無事にお引渡しとなりました! thinksとの出会いから2年・・・ I様の「拘り」がたくさん …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930