S.OHATA

「ここはどこ?」

投稿日:

今日は、先日ショールームに来店してしていただいた

お客様の土地を見に行ってきました。

 

ただ単に土地を見るだけではなく、アドバイザーとして

周辺環境はもちろんのこと、境界杭の確認や道路との高低差、

排水の放流先である側溝の位置、電気の引き込むための電線は…などなど

チェック事項は盛りだくさん。

漏れなかったかなぁ?

 

でも、なんか身体全体に 気持ちいい何かが

                          「スー」っと抜ける感じはいったい何なんだろう?

                      P1020593

                     って 北海道にいるかのような気分になった現場調査でした。  ohata

-S.OHATA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『営業奮闘記』vol.91

『明和町に初上陸』 遂に邑楽郡明和町にてthinksの建物がスタートします お施主様のI様は以前大泉町で建築されたK様からのご紹介 本日、デザイナーの山﨑と建物の配置を明示するために 敷地に縄を張りに …

「ととのう」完成見学会

こんにちは アドバイザーのオオハタです 7月に入り暑さがグッと増し、寝苦しい夜に… アツいと言えば 数年前からサウナブーム サウナ―やサ活、サ水など新たな言葉も誕生 そんな【整う】を求めた、今回の完成 …

オープンハウス 

こんちには! アドバイザーのオオハタです そろそろ九州でも梅雨入りになり 本州でも本格的に雨の季節に じめじめした日が続きますが そんなじめじめ感を【そと遊び】で吹っ飛ばしませんか? 今週末の2日(日 …

no image

『営業奮闘記』vol.81

こんばんは 営業のオオハタです 今日は寒かったですねぇ~ 今日の最高気温が昨日の最低気温みたいですよ そんな背筋がビッシとなるような寒さの中 年明けすぐ着工となる 高崎市吉井町南陽台のY様邸の地鎮祭に …

今年最後の完成見学会

こんにちは アドバイザーのオオハタです いよいよ明日から師走ですね 今年1年を締めくくる月 12月 thinksでも今年最後の完成見学を 12月11日(土)12日(日)の2日間 桐生市で開催します 今 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930