S.OHATA

『コダワリもシアワセも いっぱい』

投稿日:

 

こんにちは!こんばんは!

アドバイザーの大畠です。

いや~今日は暑かったですねぇ~。

明日も暑くなるみたいですから、皆さん気合入れて頑張りましょうね!

 

さて先週の土日は伊勢崎市東小保方町で『四ツノハコ』の

オープンハウスを開催しました。

オーナー様であるF様 お心遣いいただき ありがとうございました。

そして、ご来場していただいた多くのお客様、ありがとうございました。

皆様方の家づくりの参考になりましたか?

 

来週19日20日は高崎thinksショールームにて

『家づくり相談会』を開催いたします。

もっとthinksを知りたい方!家づくりってどこからスタートしたらいいの?

thinksってどういう人たちが働いてるの? などなど…

どんなことでもOK!

色々 聞いちゃいます!

ステキでココロ優しい スタッフが丁寧にご説明させていただきますので

お気軽にご参加くださいね!

詳しくはこちら⇒ ≪http://www.tsubasasouken.co.jp/event.html

 

本日は2月に太田市東矢島町で開催した

オープンハウス『DAN』の撮影。(あれ!次の日になっちゃったかな?)

 

P1030517

P1030511P1030515

 

 F様はとにかく『こだわり』がいっぱいのオーナー様!

いや~期待どおりのガレージ!

ガレージの使い方を熱く語ってくれた そのままに!

お気に入りのものに囲まれて…!

 

P1030518

 

 

 

 

 

『いつも ガレージにいるんですよ!』 と笑いながら奥さまが…。

居たくなるのが、わかる気がするなぁ~。

ホント 羨ましい!

 

P1030514

 

 

撮影も和やか雰囲気で…。

 

 

 

 夜の撮影では、保育園から帰ってきたNちゃんも参加!

F様ご家族のお顔を見ていたら、

「F様と一緒に家づくりができてホントよかった!」と改めて実感!

 

P1030539P1030531

 

F様 ずぅ~っと いっぱい いっぱいの 想い出を つくっていってくださいね。

本日は ステキな幸せを いただき ありがとうございました。

また 遊びに行きますね! 

-S.OHATA


  1. F妻 より:

    こちらこそ、撮影ではお世話になりありがとうございました。なかなかできない貴重な体験でした!! どこにいても癒やされて、リビングをはじめ全てが大好きな空間ですo(^-^)o益々『thinksで建ててよかった』と実感しています。
    それから、撮影の間、娘の遊び相手にもなって頂いた『クマさん〔ことOさん〕』とっても嬉し楽しかったようですよ!!またのお越しをお待ちしております!ありがとうございました。

  2. staff より:

    F様

    こちらこそ 遅くまでお邪魔してしまい すみませんでした。
    なんか Nちゃんがすごくお姉ちゃんになっていて ビックリしました。
    すごく 楽しかったです。

    今度 遊びに行くときは カモシカみたいになっているかもしれないけど
    Nちゃん ガッカリしないでね!

    ホント ありがとうございました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

土地探し+オープンハウス

こんにちは! アドバイザーのオオハタです。 今年は雪も降らず 通勤通学の不安がない日が続いており このまま暖かい春が来るといいですね 今週末13日からは伊勢崎市で期間限定のオープンハウス 「土地探し」 …

美容室リニューアル

こんにちは アドバイザーのオオハタです 梅雨明け宣言を耳にしたと思ったら 連日の雨模様 くせ毛の自分にはつらい日々です… 髪の毛にお困りの方はコチラの美容室はどうですか? 湘南の大手サロンで美容師とし …

no image

『営業奮闘記』vol.81

こんばんは 営業のオオハタです 今日は寒かったですねぇ~ 今日の最高気温が昨日の最低気温みたいですよ そんな背筋がビッシとなるような寒さの中 年明けすぐ着工となる 高崎市吉井町南陽台のY様邸の地鎮祭に …

no image

『営業奮闘記』vol.92

こんばんは! アドバイザーのオオハタです 今年もあとわずか 高崎atriumの3社合同の忘年会幹事にthinksがなり 日時や場所、イベント?などなど決めないと… そんなお酒と語いの恋しい季節到来です …

GW明けの見学会

こんばんは! アドバイザーのオオハタです 以前にブログで紹介させていただいた 高崎市上滝町で建築しております 「出会いとタイミング」 の平屋の完成まであともう少し! 建設地は前橋長瀞線沿いにあり 色々 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930