S.YANAI

傾斜地に建つ段違いの平屋

投稿日:

こんにちは!
_
今朝は本格的に雨が降って梅雨っぽい感じ。
_
と思いきや、午後は晴れましたね。
_
じめっとした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
_
インテリアコーディネーターの矢内です。
_
_
_
さて。
_
前橋市に建築中のT様邸。
_
そろそろ工事も大詰めです。
_
ここで少しご紹介をしたいと思います♩
_
_
_
前橋市横澤町(旧大胡町)
とても長閑な敷地です。
_
傾斜のある難しい敷地に、段違いの平屋が建ちました。
_
gaikan1 gaikan2
_
南面は、開放的な風景。
_
LDから
_
この季節は田んぼに水が張って風情があります。
_
きっとこの田んぼで移り変わる季節を毎日感じられますね。
_
_
_
内部はとてもシンプル。
_
DK L
_
家具や生活が映えるように
装飾は削ぎ落しました。
_
チープな印象にならないよう
素材感に気を遣って。
_
Lentrance
_
ホワイト・ライトグレー・グレージュなどの
柔らかくモダンな色味の中に
ダークな木目やガラス、金属などで
パンチを利かせています。
_
これから家具やカーテンが入ってくると
より分かりやすくなります♩
_
_
_
そして、なんといってもこの広々とした製作キッチン。
_
kitchen3 kitchen1 DW
_
リビングダイニングとは少し印象を変えて
特別感のある空間にしております。
_
ガラスで仕切り、天井をダークにしているところがポイントですね。
窓のとり方と合わせ、程よく閉鎖的なイメージ。
_
コの字+αの形状なので、コーナー部分がデッドスペースになりがちですが
しっかり収納として使えるよう計画しました。
_
また、大型の食洗機も使いやすい位置に。
_
奥様とたくさんお話をして出来上がったキッチン。
_
施工されたときは、感動しちゃいました。
_
_
_

また、パブリックとプライベートを分けた空間も魅力です。
_
プライベートスペースにつながる部分に高低差があるので
下に潜っていくようなイメージ。
奥の植栽が見えるピクチャーウィンドウで
抜けのある気持ちの良い空間です。

_
Fspace
_
くすんだピンクベージュのカーペットを敷きこみ
ホテルのような空間。
_
この廊下は通常より幅を広くして
クローゼットも兼ねろなえております。
_
Fspace2
_
写真ではまだ扉が付いておりませんが
すべて白い扉で閉じることができます。
_
ひとつひとつ、取手にも拘りがあります。
_
_
_
まだまだブログ上では伝えきれない見どころがたくさん。
_
そしてこれから・・・
外部に驚くようなものが出来上がります!
_
_
お見せできる機会も検討中ですので
その際は是非いらしてください♩
_
_
_
以上、インテリアコーディネーターの矢内でした。
_
_
----------------------------
_
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

広い敷地の外構工事

今朝は秋らしい天気で、空を見上げるとうろこ雲が。 気持ち良い朝だなーなんて思っておりましたが、 週末は天気が崩れそうなので、BBQが心配です・・・ オーナーの皆さま、大荒れでない限り、雨天決行ですよ! …

撮影に行ってきました

おはようございます! _ コーディネーターの矢内です。 _ 7月ももう終わりだなんて衝撃です。 _ 本当に毎日暑いですね~ _ _ _ _ 今月は2軒のお宅に撮影に行ってきました。 _ _ 前橋市のY …

no image

シックな平屋といえば

皆さまこんにちは。 インテリアコーディネーター矢内です。 _ _ 昨日は埼玉に住む妊婦の友人とランチへ。 第一子の出産、こっちが緊張しちゃう!と思いながら 美味しそうにデザートまで完食する姿をみて少し …

庭は見るだけでもいい気がする

暑い日が続きますね。 今までの日本の四季の感覚で過ごすと、大変なことになります。 ・ 昨日はお休みで出かけていたのですが、 ランチに、テラス席でビール!・・・と思いきや、 オーニングの意味もなく、陽射 …

研修

こんばんは! コーディネーターの矢内です。 本日はスタッフ全員で研修に参加いたしました。 先日からthinksで取り扱いを始めたドイツのキッチンツールメーカー「レズレー」。 生パスタのボンゴレ・ビアン …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930