T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

リフォーム・メンテナンス担当の宮内です。

コロナ禍のなかお家時間が増え、リフォーム工事のお問い合わせも増えています。

中でも、近年多く行わせていただいているのが、

「玄関リフォーム」

わずか半日ほどで、工事が完了するお手軽さもあいまって、ますます人気が高まっています。

本日は、そんな玄関リフォーム後の注意点についてお話しさせていただきます。

施工前

施工後

写真のように時代を感じる玄関ドアも最新のデザインに交換出来ます。

しかも、リモコンキーやオートロックなどの最新の機能も装備出来ます。

ここで注意点!!

リモコンキーには鍵が内蔵されていないものもあり、電池が切れると鍵が開けられず、家の中に入れなくなってしまいます。

また、リフォームでは本体のカギを開けるモーターも電池式となるため、電池の消耗に注意しないと締め出されていまい、鍵を壊したり窓ガラスを割って中に入ることになってしまいます。

これを防ぐためにも、定期的に電池の消耗を確認したりリモコンと一緒に鍵を持ち歩くよう心掛けていただければと思います。

オートロックでの締め出しも同じです、とても便利な機能ですがご注意いただきながらのご使用をお願い申し上げます。

お問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。

空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 9月に入っても相変わらずの猛暑、皆様残暑というには暑すぎますがお見舞い申し上げます。 今年は台風は比較的少なかったように思 …

梅雨時期のメンテナンス

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 6月に入り、雨模様の毎日が続いていますね。 この時期に気になるのが、湿気による結露やカビなどではないでしょうか? いつも …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 早いもので、年末のご挨拶の時期になりました。 年末の大掃除の機会にぜひとも、 お家の内外をお掃除と一緒に異常がないか確認 …

締め切り間近!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 すっかり秋も深まり、風も冷たくなってきましたね! 先日、バイクで軽く桐生までプチツーリングに行ってきましたが、 夕方は震え …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 このところ朝晩は冷える日も多くなって、冬の気配を感じますね。 利根郡在中の私としては、そろそろ雪が降ってこないかと心配し …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930