T.MIYAUCHI

換気も大事。

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

なかなか収まらない新型コロナウイルス。

みなさん、不安な気持ちの中でも手洗いうがい、

不要な外出はしないなど予防につとめているかと思います。

うちの子供たちも学校へ行けず、家の中で毎日を過ごしています。

外出を控え、家の中で過ごす時間が多くなる中

手洗い、消毒などに加え適度な換気も必要とされています。

まだ気温も低く花粉も飛んでいる季節ですので

窓を開けての換気はむずかしいかもしれません。

そんなときは、キッチンや浴室のの換気扇を使用することをお勧めします。

常時換気

 

また、2003以降に新築された住宅には24時間換気が義務付けられていますので、

そちらが正しく使用されているかの確認もしてみてください。

まだまだ、感染防止の決め手が限定できず様々な情報が錯そうしていますが、

厚生労働省のHPなどをまめに確認し、健康を守っていただきたいと思います。

私たちも住宅に携わるものとして、お手伝い出来ることを考え努めて参ります。

換気扇の設置や、フィルターの交換などご質問がございましたら

どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

 

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 9月に入っても猛暑日がつづき、体調を崩されてはいませんでしょうか? 私もちょっと夏バテぎみです💦 こんなときに頼りたいの …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 早いもので師走となりました、毎年のことではありますが、 年末の大掃除の際にお掃除と合わせてお家に異常がないかの確認をお勧 …

メンテナンス通信

皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ニュースや天気予報でご存知かと思いますが、 今夜半にかけて、台風24号が関東を通過する予報です。   & …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ここ数日、天気も不安定で雨の日も多くなりました。 毎年の事ですが今年も梅雨がやって来ます。 梅雨に入る前に外部の点検をお …

締め切り間近!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 すっかり秋も深まり、風も冷たくなってきましたね! 先日、バイクで軽く桐生までプチツーリングに行ってきましたが、 夕方は震え …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930