Uncategorized

平屋のおうち上棟

投稿日:

ブログをご覧の皆さまこんばんは!

先月着工しました太田市のS様邸。

梅雨時期で天気の心配もありましたが

先日、無事上棟を迎えることができました。

上棟

平屋でこの存在感!!

と伝えたいところですが

写真が小さく分かりにくいですね。

外観イメージは、工場です

カタチ、色、素材からは

家らしさを感じさせないことが

この家のポイントです。

3D②

植栽の計画も特にしておりません。

周囲が畑なので

夏は良い感じにこの建物が緑に

囲われることを楽しみにしています。

内部もかなり無駄を削ぎ落とした

空間に仕上がります。

床は全室グレーのフロアタイル。

ガラスや木素材は

照明やオブジェで空間にプラスしていく予定。

image

空間に素材を選ばない分、

小物選びが楽しくなりそうですね!

無機質+原色やパステルカラーを

ポイントで選んであげるのも

私のおすすめです。

またS様の家造りを

Brogにてご紹介します。

コーディネーター 塩谷

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オープンハウスのお宅を少しだけ…

こんばんは! アドバイザーの髙橋です。 本日は、オープンハウスのお宅を少しだけ 皆さんにお見せしたいと思います。 今月12月のオープンハウスは桐生市宮本町で行います! こちらはキッチンの写真 正面はこ …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 今回は、キッチンをリフォームさせていただきました 伊勢崎市のお客様の施工例をご紹介いたします。 施工前 施工後 奥様の夢だ …

引渡し

こんにちは日中の暑さが段々と和らぎ朝晩はちょっと寒いくらいです。暑さ寒さも彼岸まで、温暖化が進んでいる様ですがこの辺りは変わらない様です。先日、太田市でK様邸のお引渡しがありました。 ヒアリングシート …

H・A・B・A・K・I

こんにちは! アドバイザーの赤城です。 本日は曇りということもありまして、昨日より涼しい一日でしたね。 今回は巾木についてお話します。 巾木は壁と床の境目にあるもので、 壁と床の隙間を埋める見切りの役 …

雑誌掲載

こんにちは♪ あっという間に2月も終わり、明日から3月ですね! お子さんの卒業式や仕事の決算など節目の月となり、何かとお忙しい方も多いかと思います。 季節はどんどん春へと近づいて、少しずつ暖かくなって …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930