Uncategorized

暑くても

投稿日:

皆さん、こんばんは!

近頃暑い日が続き来ますね。

「真夏日」なんて言葉をまだ5月なのに聞くとは…

気温の温度差に負けないよう体調管理はしっかりしたいと思います。

今月は榛東村のK様邸が上棟致しました!

IMG_2943IMG_2944

リビングから深い軒が特徴のお家。

最近のような暑い日が続くと、この深い軒もいきてくるのかなと思います。

日差しを遮りつつ、大開口を設け明るい空間にできるのも軒のおかげです。

気候風土に合わせた考えをした昔の方々には頭が上がりませんね。

現在現場は屋根工事中です。

下屋の見えてくる屋根が大きいので、こげ茶色がよく映えています。

今後吹付のライトグレーの外壁との色のコントラストが楽しみです。

これからも暑い日が続きそうですが負けず頑張っていきましょう。

まだまだ車のエアコンを我慢している設計 岩崎でした。

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最終日

みなさんこんにちは! アドバイザーの小林です 本日で「廊下のない平屋」の完成見学が最終日でした 2週間で20組ほどのお客様が見に来て下さりとても賑わったので良かったです 私も今回初めてご案内をさせて頂 …

春の風物詩と言えば・・・

こんにちは。 インテリアギャラリーの藤本です。 すっかり気候も暖かくなりましたし、私も春の風物詩たる「お花見」を楽しみたいのですが、 何かと忙しなくしていたり、花粉症であることも相まってなかなか実行で …

祝 上棟

皆さん、こんにちは!   気づけばもう師走。。。 寒さもつよくなり、時期ならではの忙しさも重なる今日。 朝起きるのがつらくて大変です…笑 ベットに居ながら全て出来れば&#823 …

解体現場

こんばんは。 アドバイザーの髙橋と申します。 先日私は、初めて解体現場に立ち会わせていただきました。 雨の中、解体の職人さん方は慣れた手つきでお家の解体作業に取り組んでいました。 私の中で解体は重機を …

no image

ひとつではない土地の価格

朝夕めっきり冷え込むようになってきましたね! この時期、体調管理には気をつけてくださいお過ごしください。 さて、今回は私たちも土地探しのお手伝いを行いながら、建築のプロとしてお客様へ土地のご紹介を行っ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930