Uncategorized

生まれ育った環境の違い。

投稿日:

こんばんは。

アドバイザーの髙橋です。

皆さんはどんな環境で育ちましたか?

最近私は家づくりに関してよく思うことがあります。

それは生まれ育った環境は家づくりに大きな影響を与えているのではないか

ということです。

例えば、周りに畑や田んぼがたくさんあるような

景観がよく、近隣のお宅同士が離れているような環境で育った方は

土地探しの段階から育ってきた環境に似ているような場所を好む傾向

があるのではないでしょうか?

ちなみに私は新潟県のド田舎で生まれ育ちました(笑)

周りは自然豊かで、私の実家自体も古くからあるお家です。

そのような育ってきた環境があるからか、

このお仕事を始めて新しいお家を見る機会がたくさんあっても

やはり畳のある、日本らしいお宅は落ち着くな

と感じます。

このように育ってきた環境、落ち着く空間

それは人それぞれ違うと思います。

これからもお客様が落ち着いてリラックスできる空間づくりに努めてまいりたいと思います。

髙橋

———————————————-

髙橋

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

お引き渡し!

・ blogをご覧いただきありがとうございます! ・ 先日、佐野市でお引き渡し式がありました。 この日を笑顔で迎えられることが、本当に嬉しく思います。 打ち合わせを重ねた日々を思い出し ご挨拶の時には …

配線立会

  皆さま、こんにちは。 設計の松井です。   GWはいかがお過ごしだったでしょうか? わたしは地元福島に帰省して、学生時代の友人や家族と楽しい時間を過ごし 沢山エネルギーを蓄えて …

オープンハウス

thinks32期 第2弾は栃木県足利市堀込町で完成見学会を開催します!! 10月13日(土)13:00~ 10月14日(日)10:00~ 「吹き抜けのある平屋の家」 吹き抜けのあるリビングは明るく開 …

モデルハウス模型

みなさん、こんにちは☺ 設計の金庭です ⋆ 今回、2棟のモデルハウスの模型を作成しました 模型は図面やパースとは違い 建物を立体的にかつ俯瞰的に見ることができます ⋆ こちらは 前橋のモデルハウス で …

現場日記

みなさまこんにちは! 工事部 島田です。 今年の秋はなんだかとても短く感じます。。。 谷川岳は積雪となっていました。 雪山と紅葉がとても綺麗です! 冬はすぐそこって感じですね。 先月上旬から工事してお …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930