Uncategorized

RIEDEL グラステイスティングセミナー

投稿日:

こんにちはhappy01

最近は、群馬県ならではの、からっ風がすごいですね・・・

毎日、外へ出ると髪がボサボサですごいことになってしまいますdash

車の運転も、ハンドルをとられて危険ですので、皆様運転の際には気を付けてくださいwobbly

 

さて、昨日はthinksでも、ワッと驚く強風を吹かせたセミナーが開催されました。

ワイングラスの老舗ブランド「RIEDEL」社のワイングラス・エデュケイターの庄司氏をお迎えしての、

グラステイスティングセミナーですshine

 

「グラスを変えるとワインがかわる!」を体験して頂きました。

私も先日、リーデルジャパンでの研修で、テイスティングを受けてきたばかりですが、

ワインが全く飲めなかった私が、初めてワインを美味しく感じることができた、そんなセミナーです。

 

↓こんな感じで、4種類のワインに対して、そのワインに合ったグラスを4脚と、プラスチックカップを用意し、ワインを移し替えながら違いを確かめていきます。

DSC04189

その違いに、みなさま驚きを隠せず「おぉ~」と思わず声がでてしまうほどでした。

昼の部も・・・note

DSC04233

夜の部も・・・note

DSC04296

 

さらには、こんな珍しいデカンタも登場shine

DSC04256 DSC04320

デカンタって、ピッチャー的な役割なんだとばかり思っていましたが、全然違うのですね。笑

ワインをより美味しく飲むために使うのであって、この形にもちゃんと理由がありました。

 

最後には、グラスのお手入れからワイン選びのポイントまでレクチャーして頂き、

内容ぎっしりの90分でしたscissors

 

リーデルのグラスは、ワインを引き立てるための道具であり、それぞれのワインに合ったグラスで、ワインをより楽しむために作られています。

ワインに色々な品種があるように、お客様にはそれぞれのライフスタイルがあります。

thinksの家づくりは、お客様のライフスタイルを引き立てるためにあり、それぞれのライフスタイルをより楽しんでいただくためにあります。

 

こだわることで、生活はより豊かになります。

 

それを改めて実感した一日でしたlovely

 

セミナーにご参加くださったお客様、

遠い中お越しくださいました庄司様、

ありがとうございましたconfident

アドバイザー市川でしたcat

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

それぞれの快適な環境

こんにちは。インテリアコーディネーターの村田です。    私事ですが先日動物園へ行ってきました。 続く暑い日に動物たちもばて気味で日陰に逃げ込んでいる様子でした。   動物たちが可愛かったのはもちろん …

ワイングラス

みなさん、こんにちは☺ 設計の金庭です ⋆ 先日、伊勢崎本社ギャラリーに置いてある RIEDEL のワイングラスの洗浄をしました ⋆ 毎月恒例なので今回は覚えただろう‼ と思っても 並び間違えがあると …

next OPEN HOUSE

みなさんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 今日は8月の最終日!早かったですね。 皆さんはいかがお過ごしですか? 9月は2回完成見学会を行います。 早速一回目は前橋市です。 こちらのコの字の平屋で …

no image

thinks佐野通信No.33

こんばんは!アドバイザーの中村です! 先日、太田市F様の着工式&地鎮祭が行われました!! F様!おめでとうございます!! 打合せに打合せを重ね、いよいよ着工となります。 F様の想いがこれからどんどんカ …

Try!Miele機器体験会

  みなさまこんばんは! 佐野店アドバイザーの松井です。   3月が目前に迫り、今日も良いお天気で春の匂いを感じる1日でした。 花粉症じゃなければ、今の3倍は春が好きになるのですが …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930